※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

ローヤルゼリーによる体質・体調改善 疲労回復効果について

ローヤルゼリーは、栄養ドリンクによく使われているように、疲労回復の効果があります。
ここでは、ローヤルゼリーに含まれている、疲労回復の効果がある成分を紹介します。

疲労には、肉体的な疲労と精神的な疲労がありますが、ローヤルゼリーは、どちらの疲労にも予防、回復効果があります。

ローヤルゼリーに含まれる、肉体的疲労に効果がある成分

アスパラギン酸

非必須アミノ酸のアスパラギン酸は、カリウムやマグネシウムなどのミネラルを細胞内に運ぶ働きがあります。
これによって、アスパラギン酸は、疲労の原因の乳酸を分解し、エネルギーに変えるので、疲労を回復します。
また、アスパラギン酸は、エネルギーに変換されるグリコーゲンの生成を促す働きがあるので、スタミナを向上させる効果が期待できます。

さらに、アスパラギン酸は、体内の体液のバランスを整えて、老廃物を処理し、体調を整える効果もあります。

アスパラギン酸は、肉体的な疲労の回復効果が高いので、栄養ドリンクに多く含まれています。

グルタミン

非必須アミノ酸のグルタミンは、人間の身体の中で一番多く存在するアミノ酸で、グルタミン酸と混同されやすいですが、別のアミノ酸です。
グルタミンは、分解されるとエネルギー源として働くグリコーゲンの貯蔵を増やし、筋肉疲労や筋肉痛を軽減する物質の分泌を促します。
ですので、グルタミンは、疲労を回復したり、筋肉痛を軽減する効果が非常に高いです。

バリン、ロイシン、イソロイシン

必須アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシンは、BCAA(Branched Chain Amino Acidsの略)と呼ばれ、筋肉の修復や、筋肉の疲労回復に大きな効果があります。

ビタミンB群

ビタミンB群は、身体のエネルギーを作るために必要な成分なので、不足するとエネルギーが足りなくなって疲れを感じます。
ですので、ビタミンB群を十分に摂れていれば、エネルギーがたくさん作られ、疲労が回復します。
特に、ビタミンB1・B2・パントテン酸は、次に述べるように、ビタミンB群の中でも、疲労の回復効果が高いです。

〇ビタミンB1
ビタミンB1は、エネルギーを効率よく作るので、筋肉の疲労の予防や改善に役に立ちます。

〇ビタミンB2
ビタミンB2は、炭水化物、たんぱく質、脂質の3大栄養素をエネルギーに変える働きがあり、特に脂質をエネルギーに変えます。
ビタミンB2は、身体のエネルギーを作るので、身体の疲労を回復します。

〇パントテン酸
パントテン酸は、身体の疲労も回復しますが、ストレスを緩和する働きがある副腎皮質ホルモンの生成を促すので、精神的な疲労の回復にも役立ちます。

ローヤルゼリーに含まれる、精神的疲労に効果がある成分

デセン酸

デセン酸は、ローヤルゼリーにしか含まれていない特別な成分で、女性ホルモンに似た働きをしますが、精神疲労を回復する働きもあります。

デセン酸には、脳の間脳に働きかけて、自律神経を整える作用があります。
自律神経とは、昼間や活動中に活発になる交感神経と、夜間や休息時に活発になる副交感神経の2つがあります。
自律神経が整うと、副交感神経が優位になり、体がリラックスしてストレスが減るので、精神の疲労を回復します。
また、ホルモンのバランスも整えるので、ホルモンバランスの乱れによるイライラが減り、精神的な疲労を軽減します。

アセチルコリン

アセチルコリンは、脳が出す指令を伝達する速度を速める作用がある神経伝達物質で、自律神経に働きかけ、自律神経の乱れを整えます。
自律神経が整うと、上記のデセン酸同様に副交感神経の働きを活発にするので、心身がリラックスした状態になり、ストレスが緩和され、精神の疲労を回復します。
また、緊張した交感神経を休める働きもするので、さらにストレスを緩和し、精神の疲労を回復します。

おわりに

ローヤルゼリーは、疲労を回復する効果がある成分が多く含まれています。
しかも、ローヤルゼリーは、肉体的な疲労だけではなく、精神的疲労も回復する効果が含まれているので、心と身体の両方の疲労を回復する効果があります。
ですので、身体が疲労した人の回復にも、ストレスが多い人の疲労回復にも効果があります。

この記事を読んだ方におすすめの記事一覧Related